1160件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

観音寺市議会 2022-09-09 09月09日-03号

その感染にならない状態をつくるのが、先ほどの大切な自然免疫──獲得免疫ではなく、日頃からの食生活、睡眠、栄養、軽い運動、ストレスをためないなど、そして口腔ケア──歯なんですけど、毛細血管が傷ついていたら、虫歯、歯周病などから菌は入ってきますので、口腔ケアを第一に大切にしていただければ強い体を維持できると思いますので、そういう発信をよろしくお願いいたします。 以上です。

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

ジェンダー平等には、格差を是正する正義、家事育児介護負担を男女で分業するケアそして、就労の機会をつくる活用の3つの視点が重要とされています。新自由主義が推し進められ、女性が収奪の対象となっている中、コロナ禍女性は真っ先に雇用を切られ、家事育児介護を押しつけられるなど問題が深刻化しています。   そこで質問をいたします。   

観音寺市議会 2022-06-14 06月14日-03号

なお、認知症早期診断早期対応に向けた支援目的とした認知症初期集中支援推進事業をはじめとする認知症施策の展開や、介護サービスが必要となった方に適切なサービス利用していただくため、市内の介護支援事業所ケアマネジャー対象研修会相談対応を行っております。今後とも、市民の皆様の健康寿命延伸のため、様々な施策に取り組んでまいります。

東かがわ市議会 2022-05-19 令和4年民生文教常任委員会 本文 開催日:2022年05月19日

こういった福祉サービス利用するときに、介護保険と同様に相談支援専門員介護保険で言うケアマネジャーがその相談業務を受けて、その方に合った個別的ないろいろなサービスを練り込んだ計画を立てて、それに基づいて実行しておりますので、ある社会資源を様々使った様々なサービスを受けて生活をしておるというのが現状でございます。

東かがわ市議会 2022-03-18 令和4年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年03月18日

次に、2点目、産後ケア事業(ネウボラ)の実施状況について質問します。今回は子育て世代包括支援センター利用者で身近に相談できる者がいないなど、支援を受けることが適当と判断された妊産婦等対象であり、心身の不調、または育児不安がある者、そのほか特に支援が必要と認められている者が対象となる産後ケア事業実施状況について、市長にお伺いします。  産後鬱は、今や10人に1人が発症すると言われております。

東かがわ市議会 2022-03-17 令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年03月17日

今回の質問を行うことで何を目指しているのか、地域包括ケアシステムの確立ができるのではないか、地域包括支援センター高齢者を取り巻く地域福祉全体の拠点窓口となるのではないか、地域からのニーズに応えるための様々な部課の連携を推進することになるのではないか、これらを目標に質問に移りたいと思います。  

善通寺市議会 2022-03-14 03月14日-02号

また、若い世代からの継続的な口腔ケアが、高齢になっても健康な歯を多く保つことにつながることに着目し、本市独自の取組として、1歳6か月及び3歳児健診に訪れる若年層保護者対象に、歯の喪失原因となる疾病や他の疾病との関係がある歯周病予防啓発重症化予防に重点を置き、疾病早期発見早期治療目的に、歯科医師による成人歯科健診を実施しております。   

東かがわ市議会 2022-03-08 令和4年予算審査特別委員会 本文 開催日:2022年03月08日

411: ◯北山長寿介護課長 今現在はすこやかハウス入居者1名でございますが、この施設が当初建った頃には、今のような、例えばサービス付き高齢者住宅であるとかケアハウスであったりする要介護状態になっても住めるような施設というのがなかったので、この施設は要介護状態になったら退去しなければいけないという施設でございます。

善通寺市議会 2022-03-01 03月01日-01号

今後も介護予防のための適切なケアマネジメントに努めてまいります。   次に、議案第12号令和4年度善通寺市特別会計後期高齢者医療予算についてご説明を申し上げます。   後期高齢者医療予算の総額は5億3,200万円で、前年度比7.9%の増となっております。被保険者からの各種申請の受付や保険料の徴収などについて適切に業務を遂行し、後期高齢者医療制度が円滑に運用されるよう努めてまいります。   

東かがわ市議会 2021-09-17 令和3年第5回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年09月17日

そもそもコロナに限らず、何かしらの形でサービスが止まらざるを得ないという状況というのはあることも十分あり得る話だと思いますので、議員御提案のあるその制度であったりとか物資の提供という点につきましても、ケアマネジャー、ヘルパーの方々等専門職の意見も伺いながら、今後検討してまいりたいと考えております。  

東かがわ市議会 2021-09-16 令和3年第5回定例会(第2日目) 名簿 開催日:2021年09月16日

                    令和3年9月16日(木曜日) ◎本日の会議に付した事件(議事日程) 第1 会議録署名議員の指名について 第2 一般質問  2番議員 堤 弘行 ・本町小学校跡地利用について  8番議員 工藤正和 ・ため池の保全管理安全対策について 16番議員 橋本 守 ・手袋産業の歴史を映像で  4番議員 工藤潔香 ・感染症に対応した避難所の運営について  7番議員 久米潤子 ・「心のケア

観音寺市議会 2021-09-09 09月09日-02号

続いて、医療ケア児支援法についてお尋ねをいたします。 たんの吸引や人工呼吸器などが日常的に必要な子どもとその家族支援する「医療ケア児支援法」が6月11日に成立をいたしました。この支援法では医療ケア児の居住地域関係なく、ひとしく適切な支援をすることを国や自治体の「責務」と明記しており、医療ケア児が保育所学校などに通う機会が保障され、家族負担軽減にもつながることが期待されています。